2019年08月05日

豆に続いて

枝豆、全部茹であがりました〜、と喜んでいたら、今度はなんとビールをいただいてしまいました。
DSC03294_blog.jpg

なに?なに?
きょうはパーティーの日?
仕事してはいけないという天の啓示?
物はそろったけど見て見ぬふりで仕事しろっていう修行の日?

posted by UH.Komatsu at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

枝豆

屋外も屋内もあますところなく夏本番になりました。ちょっと大変な仕事は涼しいうちに、と小学校の夏休みで教え込まれた計画性を発揮しようと思いきや、昨今は涼しい時間が短かいか、もしくはないですね…(苦笑)。今朝も道路端の気温表示は朝8時前にして29℃でした。…。見なかったことにしよう。

さて、今朝は開店してすぐ、知り合いの農家さんが夏野菜をどーんと持ってきてくださいました。うれしーい!!

ナスにトマトに、脇芽ブロッコリーに枝豆!!しかも、丁寧に枝から外して。豆を枝から外す作業は結構面倒な作業です。小学校の頃は枝豆もぎが手伝いの1つで、小屋にてひとり黙々延々と家族7人分の豆をむしったものでした。

「早めに茹でて足を止めた方がいいよ」と農家さんに言われたので、仕事の傍らで、素直にすぐ茹で。

つけ麺鉢に盛ってみました。
DSC03293_blog.jpg

うちでは、現在こんなに一回に茹でないので、小鉢盛りでしたが、つけ麺鉢、面積が広くて立ちあがった縁がないので、四方八方から手を伸ばしやすいじゃありませんか。これから、お盆等々お客さんや家族が集まった折には、枝豆担当の器にしようっと。

ちなみに、今回の枝豆、つけ麺鉢に2杯半ほどの量をいただいたので、今日のうちはお客さんにも希望があれば味見していただくことにしましょうか。


posted by UH.Komatsu at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | クマの製品紹介