2012年05月14日

ロクロ場にて

かなり久しぶりの「事件簿」です。もともとクマの書いたブログが事件簿扱いだったのですが、ここのところブログ内の項目を増やされてしまい、事件性が高くないとカテゴライズ出来なくなってしまいました。

さて、今日お昼前に何が起こったかと言うと…

じゃじゃん!!
DSC01723_blog.jpg

あやしい足形とお思いでしょう?

でもね、

手形なんですよ、コレ。

ロクロ場の床についた手形なのですが位置関係を見てみましょう。
DSC01722_blog.jpg

右端に見えますのが、作業中の陶工です。

なんでもこうやって作業していたら、突然椅子が折れて後ろにひっくり返ったとか。手形はそのときついた手のもの。水引き作業中だったので粘土べったりです。ひっくり返った本人いわく現場検証よろしく人型をテープで囲った方がいいと言ってましたが、すいません、さすがにクマはそこまでヒマではありません!!

隣で水引き中だった社長はどっすん!という音に驚いて一個失敗。よい仕事をするには道具?というか家具も大事ですね。

件の椅子は、このように現代アートばり?の修理が施されました。これで何回目のワイヤー固定でしょう。
DSC01724_blog.jpg

なんでも昔買ったドラムセットの椅子だそうで、かれこれ20年が経過。まだ引退させてもらえないのね。えんえん修理は続くのね。日に日にワイヤーは増えて行くのね。

どうか人も椅子もケガのないように。



posted by UH.Komatsu at 14:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 諜報員クマの事件簿
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55845477
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック