
3月28日に窯出し予定の
登り窯の準備が進んでいます。
現場からは
「遅れ気味〜わあわあきゃあきゃあ」
という声が
聞こえないでもないですが
仲間も増えたことなので
スタッフ一丸となってがんばります。
現在、「轆轤成形」が終盤になりつつ
乾燥が終わったものから
順次、「素焼き」、「みがき」と過程を進めています。
「みがき」作業では濡れスポンジを使います。
毎年、バケツの水がぬるんだ日、
いちばん春を感じます。
今年はまだまだ手がかじかみます。
ハンドクリームともお友達です。
早くあったかくなるといいなあ。